第103回モルタル造形講習会のお知らせ
2025年10月10日

2025年11月のモルタル造形講習会の日程と内容をお知らせします。
第103回モルタル造形講習会日程:令和7年11月14日(金) – 15日(土)
◎講習内容:擬岩
11月14日(金)AM 9:00 ~ PM5:00 ・・・モルタル造形
11月15日(土)AM 8:00 ~ PM5:00 ・・・エイジング塗装
◎開催場所:株式会社ギルトバンク
東京都足立区東和3-11-3
TEL 03-6638-6020
※屋内での講習会で、天候に関わらず開催予定です。
◎人数:4名程度
◎費用:71,500円(税込)/人
【講習概要】
モルタル造形講習会はモルタル造形の面白さとそのクオリティーを実感していただけるような少人数での講習会です。現在活躍されているプロ講師の実技講習を見て、ギルトセメント(造形用モルタル)での施工法、造形ツールの使用法やエイジング塗装技術を学んで頂きます。
今回取り上げる擬岩は、巨大な岩壁や荒々しい岩肌、繊細な風化表現などを表現できるようなスケールの大きいダイナミックな造形を行う予定です。
◎モルタル造形講習会に参加希望の方は下記(お問い合わせ)よりご連絡ください。
また、講習内容に関してご質問等ありましたら、ご連絡ください。
電話・FAXでも結構です。
TEL:03-6638-6020
FAX:03-6638-6021
◎今年の講習会は今回で最終となります。来年は3月より再開いたします。
◎モルタル造形の記載のある下記のような雑誌があります。参考になるところが多い雑誌ですので、興味のある方はご購入してみてください。
①はじめてのモルタルデコ ((株)主婦と生活社)
②壁塗り実例&実践百科 ((株)学研パブリッシング)
③ガーデンクラフトLesson (成美堂出版)